物価
31-08-16 08:43
物価に注目している。日常の食べ物の値段が上がっている。いつの間に、こんなに高くなったのかと思う。
税込99円だったものが134円プラス税、といった具合だ。私は安い物探しの底辺の消費者だ。
ほとんど値上がりしないものもある。例えば箱入りのお菓子類だが、箱が小さくなって内容量を減らしてある。あるいは一個ずつの包装にしてかさばらせて、数を減らしてある。値段は同じでも、体積・重量を減らしている。
目立たぬように、忍び足で近づくインフレだ。
民放のニュースは事件災害、ゴシップ専用チャンネル、NHKは政府の方針と足並みをそろえて放送しているから「デフレ対策は遅々として進んでいない」などと国民を意図的に騙す作戦をとっている。
目標の数値に届かない云々、などと拡めるから、信じて受け取る者がいたとしたら、そうか、今はまだデフレなんだな、と勘違いする。
私の視線は、日常の食品に焦点を当てている。食品の中で、際立って安いものがある。それは野菜だ。たいていの野菜が値上がりしている中で、山積みされて破格に安いものは種類ではない、産地だ。付け加える言葉はありません。
税込99円だったものが134円プラス税、といった具合だ。私は安い物探しの底辺の消費者だ。
ほとんど値上がりしないものもある。例えば箱入りのお菓子類だが、箱が小さくなって内容量を減らしてある。あるいは一個ずつの包装にしてかさばらせて、数を減らしてある。値段は同じでも、体積・重量を減らしている。
目立たぬように、忍び足で近づくインフレだ。
民放のニュースは事件災害、ゴシップ専用チャンネル、NHKは政府の方針と足並みをそろえて放送しているから「デフレ対策は遅々として進んでいない」などと国民を意図的に騙す作戦をとっている。
目標の数値に届かない云々、などと拡めるから、信じて受け取る者がいたとしたら、そうか、今はまだデフレなんだな、と勘違いする。
私の視線は、日常の食品に焦点を当てている。食品の中で、際立って安いものがある。それは野菜だ。たいていの野菜が値上がりしている中で、山積みされて破格に安いものは種類ではない、産地だ。付け加える言葉はありません。